2018年3月16日金曜日

無料ブログブロッガーでアドセンスを申請し承認されるまでの道  §3ヘルプと格闘&無知ゆえにアカウントキャンセルして失った合格通知

無料ブログブロッガーでアドセンスを申請し承認されるまでの道 
§3ヘルプと格闘&無知ゆえにアカウントキャンセルして失った合格通知

さて申請すると、アカウント有効化の画面がでます。問題なければ、審査が続きます。
実は、スクリンショットとってないのですが、私はこの画面の後、シュンで問題点が指摘され、修正したら、修正しましたボタンを押しなさい。というメッセージが出ました。

内容は、矢印を、使っていたので、それが、クリック誘導になる。もう1点、フラッシュアニメーションが、クリック誘導になる。という内容のメッセージが添えられていました。矢印は即はづしました。フラッシュアニメ?なに?と思ったのですが、姉妹サイトにリンク貼っていましたので、フラッシアニメにあたるのかな?と思うものを削除しました。つまり、そこも審査対象になったみたいです。いずれ、そのサイトにもアドセンス貼ろうと思っていましたので、ラッキーでした。

 修正してから、修正しましたボタンを押すと、再び下の画面になり審査が始まりました。



















さあ、ここからです。ブログの審査は大変時間がかかるようです。

何でか考えてみました。私の考えでは、webホームページと違い、ブログは、コンテンツ内容が記事ごとにバラバラで統一テーマでの運営は、ほぼ無いでしょうね???あくまでも、自分中心に考えてのことですが。

そうであるならば、記事内容を、他からコピペするくせがないか?1記事あたりの内容の充実度は?などを調べるには、やはり時間がかかると、今だから思うのです。

さて、アカウント有効化の画面と、ニラメッコしてても面白くないので、時々、左端ホームの隣の3本バーと、右端の?マークを開いて、順番に見ていきました。

すると、すこしづつ変化して行ったのです。




最初は、下のように「!お問い合わせ」だけしか、黒字で表示されておりません。アドセンスのページにすら入れません。設定ページに入れないので、キャンセルすらできません。




?マークをクリックしてみました。時間がかかる理由を、特に読みました。アドセンスを申し込む時に、サイトにあったヘルプを表示する。に、チェックしていましたので、後々にわたって、修正すべきヒントが書かれてありました。だから、何度も読んで、その内容が自分のサイトのどの部分を修正すれば良いか、考えてみました。そこを、修正したら、次の修正点が表示されていました。















何度か修正したら、次のように設定ができるようになりました。





設定をクリックしてみるとなんと、自分の名前や、電話番号の入力忘れがあったので、入力し、他にも入力落ちが無いか調べました。




記事は、週に2~3記事程度を、定期的に書いておりました。
その間にも、?マークは読み続けました。
早い時点で、「定期的なアクセス数が少ない。」というような内容の、メッセージがでていましたので、記事をアップロードした後は、ツイートしたり、関連した記事を、コピペにならないような内容で、姉妹サイトで書き、関連記事として、相互にリンクを貼り微々たるアクセスでしたが、アクセス数が増える努力をしました。

それでやめとけば良いのに、訪問者の多いその姉妹サイトにもアドセンス申請タグをご丁寧に、サイドコラムと、記事の下にでるように、HTMLに記入しました。だって、タグを貼ったページにアクセスが増えると思ったからです。

ある日、申請したページ以外にタグが貼ってあると、審査に時間がかかる場合がある。というような内容が付け加えられました。

???そういうこと?姉妹サイトへのリンクと、姉妹サイト内の、タグをはずしました。

何日かたつと、お支払いまで黒字になっておりました。



ブロッガーのガジェットで、アドセンスの埋め込み設定が簡単にできるようなガジェッがあり、早々と取り込んでいましたが、中々表示されませんでした。

それが、お支払いが黒字になると収益のページにガジェットが現れました。
アドセンス広告設定というのがそれです。でも、中々ラジオボタンを押しても設定できなかったのですが、記事を同じようなペースで書いていると、設定できました。ところが、設定できても、10日位たっても、合格通知が来ません。

実はこの画面で設定出来た時点で、承認されていたのだと思います。みなさんあきらめないで・・・





ここで、あきらめてしまいました。申請して40日程経っていました。アカウントを完全にキャンセルしたのです。
そしたら、キャンセルした翌日、ポップコーンメールが来たのです。

え?ええええ?昨日完全キャンセルしたばかりじゃない・・・・
オイオイ私はなんておバカさんでしょう・・・・
後の祭りとはこのことか・・・

しかし、記事数はこの時点で10記事程なんですよ。
ネットの都市伝説的な記事数からはるかに少ないので、この記事数もあきらめた要因です。

 教訓・・・ネットの都市伝説は信じないでね・・・




§4につづく


関連記事

以下は私がアドセンス合格までの珍道中です。











無料ブログブロッガーでアドセンスを申請し承認されるまでの道  §2ブロッガーブログを独自ドメインで運営して、アドセンス申請するなら、コントロールパネルの収益から申請しないで、一般のWebサイトとして、一般のアドセンス申請画面から申し込みましょう!

無料ブログブロッガーでアドセンスを申請し承認されるまでの道 
§2ブロッガーブログを独自ドメインで運営して、アドセンス申請するなら、コントロールパネルの収益から申請しないで、一般のWebサイトとして、一般のアドセンス申請画面から申し込みましょう!

§1では、グーグルで独自ドメインを買ってブロッガーを独自ドメインにして、記事一つでアドセンス申請したお話でした。

珍道中の始まりです。
 アドセンスを色々人から聞いたり、調べたりして、冷や汗タラ~~!天の助けが現れました。アドセンス手伝ってやろ。という方が現れて、お願いしました。

 新たにGmailアカウントをとって、新たにレンタルサーバーから、独自ドメインのサイトを申請しました。
 
 さてここで問題発生です。

アドセンス申請は、一人1つだけなのに、私はもうひとつアドセンス申請したのです。

 相談の結果、最初のアカウントをキャンセル削除することにしました。ところが、



肝心のハグルママークの設定がグレー反転して、クリックすらできない。

しかし、これは2~3日すると解決して、ハグルママークをクリックできるようになりました。そしてキャンセルしました。

そして、1度めは、記事の全くない独自ドメインURLのホームページサイト(ブログ形式ではありません)を申請してしまい、即効没になりました。

2度目は、そこそこの記事内容のホームページサイトで申請しましたが、申請3~4日後、これも没になりました。

後日の感想
 レンタルサーバーで、独自ドメイン運営の、ホームページの審査結果の連絡は早かったのです。

 ブログは時間がかかる。気長に待ちましょう。
私の見解では、多分、更新頻度を見ているのかな?都市伝説では、毎日2~3記事とか云々ありますが、私の場合記事を1週間に2~3記事で約1カ月10記事程度で、審査通過しました。
 でもその間にすることがありますが、§3で記事にします。

さてここで、お決まりの確定申告の時期に突入しました。パソコン画面凝視することが多くなり、飛文症が出てしましました。しばらく、申告業務以外のパソコンはお預けにしますので、アドセンスのお手伝いをしてもらうのを、とりあえず保留しました。そして、アドセンスアカウントと、Gmailアカウントをキャンセル削除しました。そして、ブロッガーを、気がむいた時に更新して、アドセンスは通ればよいかな?くらいの気持ちで同時に、アドセンスを申請しました。

ここで、アドセンスヘルプフォーラムから後で知った、重要ポイントです

アドセンスをどこから申請するのか!

1 ブロッガーには、収益という項目があって、そこから申し込む方法。
2 一般用のアドセンスホームページから申し込む方法。

独自ドメインで、ブロッガー始めて、アドセンス申請するなら、2からしないといけません。

1の方法だと、後々他のサイトで、アドセンス貼るのに、再度申請が必要になります。

ブロッガーの無料URLでアドセンス取得したら、ややこしい。と聞いていました。なので、独自ドメインでアドセンス取得したらどうなんだろう?と一応確認してみたくなり、あどせんすヘルプフォーラムに、書き込みました。

ヘルプフォーラムでもらった答えは以下のとおりです。

 AdSense に申請する際に、 Blogger の[収益]の項目から申請し合格している場合はアップグレードの審査が必要です。
そうではなく、通常のWebサイトと同様に AdSense に申請されているのであればアップグレードの審査は不要です。

私は・・・どっちからしたか覚えてない・・・悲惨


§2終わり

関連記事

以下は私がアドセンス合格までの珍道中です。